犬との気ままな暮らしを綴っていきたいと思います。
愛車kawasaki・w650でのツーリングも大好きです♪
昨日は仕事だった。 おとついお店ででっかいおまんじゅうを買った。 お彼岸ということで、ベルへのお供え物。。 花束にしようかと思ったけど、食べるのが大好きなベルだったから。。。それを昨日の朝 食べたのだが、甘いもの大好きな私でも、あまりの甘さにうぐっとなり、完食できなかった。。 皮が薄めで甘過ぎるあんこがどっさり。。。
久しぶりにベルの写真を見たのだけど、亡くなる少し前、病気になってからのもの、、、ベル、、、、ふ 太かったなあ~!!! としみじみ。。。 30kgあって、体全体はそんなには大きくなくて、あご?もたぷたぷだし、お腹とかもでぶでぶ~。。 ベルと暮らしている間はさほど感じなかったけど、全然知らない犬として、どこかで見かけたら、うわっデブ!って思うだろうな。。。って、ベルが聞いたら怒りそうだけど。笑
かめがこれまたちんまり過ぎるというのもあるしな。 かめは20kgちょいのちびっこ。 ベルとかめが並んだら、どんなんだろうな-。 かなりの体格の差だろうなあ。
昨日、夕方の散歩の帰り道、高台からの眺めがとてもよかった。 日が沈んだあとのきれいな空で、橙色、伊吹山~鈴鹿の山のシルエットが見えていた。 寒かったもんね。
あ- もう外が明るくなっている
時間が過ぎるの 早い!! てなわけで、続く。。。。
久しぶりにベルの写真を見たのだけど、亡くなる少し前、病気になってからのもの、、、ベル、、、、ふ 太かったなあ~!!! としみじみ。。。 30kgあって、体全体はそんなには大きくなくて、あご?もたぷたぷだし、お腹とかもでぶでぶ~。。 ベルと暮らしている間はさほど感じなかったけど、全然知らない犬として、どこかで見かけたら、うわっデブ!って思うだろうな。。。って、ベルが聞いたら怒りそうだけど。笑
かめがこれまたちんまり過ぎるというのもあるしな。 かめは20kgちょいのちびっこ。 ベルとかめが並んだら、どんなんだろうな-。 かなりの体格の差だろうなあ。
昨日、夕方の散歩の帰り道、高台からの眺めがとてもよかった。 日が沈んだあとのきれいな空で、橙色、伊吹山~鈴鹿の山のシルエットが見えていた。 寒かったもんね。
あ- もう外が明るくなっている

PR
昨日は朝、小雨がパラパラで、散歩は無理せず出勤まで部屋の中でしっかりとボール遊び。
ミニバラ、、雨もいい感じだろうなと撮ってみた。 ↓ いい感じだった。

昨日は雨がシトシト降ってて、夕方家に着く頃にはほぼやんでいたけど、かめにカッパを着せて玄関のドアを開けると、「・・・・
」 ほんとに、じつに嫌そ~な顔して、おりようとしない 笑。
せっかくカッパ着たんだし、オシッコくらいはしときんよ!と引っ張り、外へ。 少し歩いて草むらでオシッコして、坂を上がって行こうとしたけど、「もう帰るんじゃっ!」と家のほうへと帰ろうとするかめ。 ほんとに、しっかり意思表示するので笑えるなあ~。


さて、なかなか集中して書き進めていけないので、要所をまとめて! 今日はバイクに乗るのはやめて、セラミックヒ-タ-を買った! やっぱり極寒すきま風のトイレが寒くて。。。 デンキ屋は決算セールで、もう暖房期具も品薄だった。
何種類かあり、ウームと迷ったが、とにかく パワフルなのに限る! トイレの時だけで、部屋で使い続けるわけではないので、消費電力は気にしなくていいし、音も大きくてもかまわん。 一つだけやや大きめのものがあり、1000W。 よし! これにしよう!!
展示品しかないというほんとに最後のもので、あのうっとうしいダンボール箱もなくてちょうどよかったことだ。 買い物して、家に帰りさっそくつけてみると、満足のいく温かい風が出てくる!! うお~!!
電気ストーブはあるけど、やっぱり風が出てくると俄然あったかい! 最初は使うたびにコンセントを差しこんで、、と考えていたけれど、常に延長コードでつないでおき、トイレに入る時にいっしょに持って入ることにした。 いちいちかがむのは面倒だし、お風呂場やいつも居る部屋でもなんとなく寒い時に、あちこち移動できれば便利。
たまたま 今日はべらぼ-に寒くて、相変わらず冷たい隙間風がすうすう入ってくるトイレだが、このセラミックヒ-タ-をほんの数分つけておくだけで、あったかい♪ 買ってよかった~。 入る時に冷え切っているお風呂場も、入る前に少しつけておいたら多少は温かくなりそうだ~(T T)
今日はかめの散歩もたくさん行けてよかった。 夕方の散歩ではジャックラッセルを連れたおじいさんと少しお話ができた。 かめは相手が妙におとなしいと、どうしていいのかわからずワンワンとうるさく吠える。
そのジャッキ-はとてもおとなしくておりこうさんで、おじいさんも「この犬は、犬よりも人間のおばさんのが好きなんですよ。触ってくれるから」と。 とても犬が好きな方のようで、かめを見てゴールデンときちんと判別。 名前も聞いてくれて「かめぇ~」となでなで。 かめも、とてもうれしそうでよかった。
帰り道、ハスキ-かアラスカンマラミュ-トか、フワッフワの毛の大きなワンちゃんと会い、その子もまたおとなしい子で、かめはワンワンと吠えていた。 平日、仕事から帰ってきての散歩だと、もうあまりワンちゃんとは会わないけど、この時間はちょうど散歩の時間帯らしくいろんなワンちゃんに会えて楽しかったね。
ミニバラ、、雨もいい感じだろうなと撮ってみた。 ↓ いい感じだった。

昨日は雨がシトシト降ってて、夕方家に着く頃にはほぼやんでいたけど、かめにカッパを着せて玄関のドアを開けると、「・・・・

せっかくカッパ着たんだし、オシッコくらいはしときんよ!と引っ張り、外へ。 少し歩いて草むらでオシッコして、坂を上がって行こうとしたけど、「もう帰るんじゃっ!」と家のほうへと帰ろうとするかめ。 ほんとに、しっかり意思表示するので笑えるなあ~。
さて、なかなか集中して書き進めていけないので、要所をまとめて! 今日はバイクに乗るのはやめて、セラミックヒ-タ-を買った! やっぱり極寒すきま風のトイレが寒くて。。。 デンキ屋は決算セールで、もう暖房期具も品薄だった。
何種類かあり、ウームと迷ったが、とにかく パワフルなのに限る! トイレの時だけで、部屋で使い続けるわけではないので、消費電力は気にしなくていいし、音も大きくてもかまわん。 一つだけやや大きめのものがあり、1000W。 よし! これにしよう!!
展示品しかないというほんとに最後のもので、あのうっとうしいダンボール箱もなくてちょうどよかったことだ。 買い物して、家に帰りさっそくつけてみると、満足のいく温かい風が出てくる!! うお~!!
電気ストーブはあるけど、やっぱり風が出てくると俄然あったかい! 最初は使うたびにコンセントを差しこんで、、と考えていたけれど、常に延長コードでつないでおき、トイレに入る時にいっしょに持って入ることにした。 いちいちかがむのは面倒だし、お風呂場やいつも居る部屋でもなんとなく寒い時に、あちこち移動できれば便利。
たまたま 今日はべらぼ-に寒くて、相変わらず冷たい隙間風がすうすう入ってくるトイレだが、このセラミックヒ-タ-をほんの数分つけておくだけで、あったかい♪ 買ってよかった~。 入る時に冷え切っているお風呂場も、入る前に少しつけておいたら多少は温かくなりそうだ~(T T)
今日はかめの散歩もたくさん行けてよかった。 夕方の散歩ではジャックラッセルを連れたおじいさんと少しお話ができた。 かめは相手が妙におとなしいと、どうしていいのかわからずワンワンとうるさく吠える。
そのジャッキ-はとてもおとなしくておりこうさんで、おじいさんも「この犬は、犬よりも人間のおばさんのが好きなんですよ。触ってくれるから」と。 とても犬が好きな方のようで、かめを見てゴールデンときちんと判別。 名前も聞いてくれて「かめぇ~」となでなで。 かめも、とてもうれしそうでよかった。
帰り道、ハスキ-かアラスカンマラミュ-トか、フワッフワの毛の大きなワンちゃんと会い、その子もまたおとなしい子で、かめはワンワンと吠えていた。 平日、仕事から帰ってきての散歩だと、もうあまりワンちゃんとは会わないけど、この時間はちょうど散歩の時間帯らしくいろんなワンちゃんに会えて楽しかったね。
こないだの日曜日はバルサンをたくのも兼ねて、香嵐渓にかめと行ってきた。 まだ朝早くに行ったので、人もいなくて静かでよかった。 かめはすごく喜んで、ウハウハと歩いていた。 一の谷のほうの橋を渡り、川のそばで買って来た菓子パンを食べた。 私が食べ始めたら、かめがワンワン吠えてうるさかった~。
久しぶりに行ったけど、川が流れてて、やっぱり気持ちがいいところだ。 橋を渡るのをやっぱりかめは怖がり、手の指を開いてガメラみたいになっていたので、笑えた。 もうバイクもたくさんR420を走って行ったし、帰り道でもバイクをかなり見かけた。・・・もう日曜日のバイクは考えなければ
いい天気で、帰ったらばーっと窓、玄関を開け放ち、風通しをよくして、そうじ~!!! すっきりした。 そのあとは、もう車で買い物も面倒~になり、てけてけ歩いていつものお店に行ってきた。
足助からの帰りに ホ-ホケキョ
とさわやかなウグイスの鳴き声が聞こえてきて、おおっ!と思ったら、次の日、かめの散歩での畑のほうでも、ホ-ホケキョ と聞こえてきた
春~!という感じで、妙にうれしい。 キジの雄の鳴き声きあちらこちらで。 今朝はちょこちょこ歩くメスのキジも見かけた。
トイレが寒くない とゆ-のが、私は何よりうれしい
今日はうれしい半日勤務で、仕事が終わって外に出たら、あったかい~。 バイクに乗りたくなるような陽気。 車の中は、暑い。。。 こんなんでは、暑がりかめは乗せられんね。 ホームセンターの園芸コーナーへ。。
ボケの植え替え用の鉢と土だけ買うつもりだったが、、、色鮮やかな花がたくさんで、、、かわいかったので、ミニバラも、、、。 あとちょっとした目隠し用に、金芽ツゲというツゲの木もなんとなく購入。。金、ないっちゅ-のに
野菜の苗も出始めてた。 今年も、ゴーヤとミニトマトは育てるつもりだ
スーパーで買い物して、帰って、まず かめの散歩。 もう、薄着でOK!
あ、そうだ。。 今朝、散歩のあと かめに机の上に置いておいた本のカバ-をビリビリにされて、見つけた時に即 ガミガミ怒ったら、しょぼん
とした顔になって面白かった~。
あったかい時の、かめの散歩は気持ちがいい。 のどかな山里の景色。。。 そろそろ、枝垂れ桜が咲き始めるかなあ~と心待ちにしているところ。。。 去年はまだいいよね~と油断していたら、もうすでにかなり咲いてて慌てたので、今年はよく見に行くようにしている。。。
すぐ前にヒサカキの大きな木があって、今 小さな花が咲いてて、、、、それが まあじつに ミョ~なにおいで
去年は嗅ぎなれないこのにおいだったが、今年は ああこれだこれだ みたいな感じ。 散歩してても漂っているこの匂い。。。 多分 鼻が正常な人だともっと強烈に臭うのだろうねえ。。。。
明日 一日働けば、また休みだ! 春分の日。。。 あったかくなり、ほんとにそんな感じだね~。
久しぶりに行ったけど、川が流れてて、やっぱり気持ちがいいところだ。 橋を渡るのをやっぱりかめは怖がり、手の指を開いてガメラみたいになっていたので、笑えた。 もうバイクもたくさんR420を走って行ったし、帰り道でもバイクをかなり見かけた。・・・もう日曜日のバイクは考えなければ

いい天気で、帰ったらばーっと窓、玄関を開け放ち、風通しをよくして、そうじ~!!! すっきりした。 そのあとは、もう車で買い物も面倒~になり、てけてけ歩いていつものお店に行ってきた。
足助からの帰りに ホ-ホケキョ



トイレが寒くない とゆ-のが、私は何よりうれしい

今日はうれしい半日勤務で、仕事が終わって外に出たら、あったかい~。 バイクに乗りたくなるような陽気。 車の中は、暑い。。。 こんなんでは、暑がりかめは乗せられんね。 ホームセンターの園芸コーナーへ。。
ボケの植え替え用の鉢と土だけ買うつもりだったが、、、色鮮やかな花がたくさんで、、、かわいかったので、ミニバラも、、、。 あとちょっとした目隠し用に、金芽ツゲというツゲの木もなんとなく購入。。金、ないっちゅ-のに

野菜の苗も出始めてた。 今年も、ゴーヤとミニトマトは育てるつもりだ

あ、そうだ。。 今朝、散歩のあと かめに机の上に置いておいた本のカバ-をビリビリにされて、見つけた時に即 ガミガミ怒ったら、しょぼん

あったかい時の、かめの散歩は気持ちがいい。 のどかな山里の景色。。。 そろそろ、枝垂れ桜が咲き始めるかなあ~と心待ちにしているところ。。。 去年はまだいいよね~と油断していたら、もうすでにかなり咲いてて慌てたので、今年はよく見に行くようにしている。。。
すぐ前にヒサカキの大きな木があって、今 小さな花が咲いてて、、、、それが まあじつに ミョ~なにおいで

明日 一日働けば、また休みだ! 春分の日。。。 あったかくなり、ほんとにそんな感じだね~。
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
最新記事
(01/16)
(01/16)
(11/16)
(10/13)
(10/05)
(10/05)
(09/28)
(09/27)
(09/25)
(09/23)
P R
カレンダー
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
忍者カウンター