犬との気ままな暮らしを綴っていきたいと思います。
愛車kawasaki・w650でのツーリングも大好きです♪
普段はかめは私の布団には乗せたりしないけれど、朝方、かめを布団に。。うれしそうに布団の上で寝ていた。 今日だけ特別ってことで。 4時頃あたり、心配になるほど全然動かずかめ、熟睡。 痛みも落ち着いて眠れるようになってきたのかな、、、 ちゃんと呼吸をしているかチェック。
外が明るくなってきて、鳥たちが鳴きはじめたので、ほっとする。 夜だと、どうしても不安で。 この時間に私が起きてごそごそしていも、かめが起きてピィピィ言わないなんて、やっぱりしんどいのだよねえ。
今朝は、雨がやんで晴れてきててほんとによかった! こんな時に雨では外に出すのも大変だ。 5時頃、起きたかめと目が合った。 しっかりした目つきだ。 行く!?
普段のかめなら、跳びはねまわってすごいことになるけれど、別犬のようにおとなしい。 首輪・リードつけて、外へ。。。
ウハウハも、飛びつきもなく、とぼとぼ、、、。でもすぐにオシッコしたのでほっとした。 少しぷらり。歩く気はなさそうだったので、帰ろうとすると、踏ん張り始め、コロコロとえらい硬いちびうんこ。 排泄のほうも大丈夫そうだ。一安心。
一日ぶりのドッグフード。 いつもだとドタバタ、ワンワン吠えることもあるけれど、おとなしい。。 でも食欲はちゃんとあるようで、ぱくぱくと食べていた。 途中で食べるのをやめてしまったので、なんじゃっ と思ったら、抗生剤のカプセルが嫌らしく。。。 でも大事な薬だから、口をあけて奥に押し込み、ごっくんとさせる。
また残りを食べ始めて完食。 23kgが21kgに昨日なっていたので、フードをもう少し増やしてもいいかもなあ。 ガリガリちゃんだ。でもどっちみち避妊手術のあとは太りやすいと言うから注意しつつ、、、
食べ終わったあとも、布団でこてん と。 ベルは確か、手術のあとのご飯を吐いたけれど、かめは大丈夫そうで安心。。。 しばらくちょっと息づかいが荒かったけど、またよく寝始めた。。。 ふぅ~・・・
雨があがって、外はほんとにさわやかな空がひろがっている。 こうしてパソコンをしながらも、外には緑と空が眺められ、鳥たちが鳴き、なんともさわやか。
今日は、草取り、昨日買って来た苗の植え替えをしよう。

外が明るくなってきて、鳥たちが鳴きはじめたので、ほっとする。 夜だと、どうしても不安で。 この時間に私が起きてごそごそしていも、かめが起きてピィピィ言わないなんて、やっぱりしんどいのだよねえ。
今朝は、雨がやんで晴れてきててほんとによかった! こんな時に雨では外に出すのも大変だ。 5時頃、起きたかめと目が合った。 しっかりした目つきだ。 行く!?
普段のかめなら、跳びはねまわってすごいことになるけれど、別犬のようにおとなしい。 首輪・リードつけて、外へ。。。
ウハウハも、飛びつきもなく、とぼとぼ、、、。でもすぐにオシッコしたのでほっとした。 少しぷらり。歩く気はなさそうだったので、帰ろうとすると、踏ん張り始め、コロコロとえらい硬いちびうんこ。 排泄のほうも大丈夫そうだ。一安心。
一日ぶりのドッグフード。 いつもだとドタバタ、ワンワン吠えることもあるけれど、おとなしい。。 でも食欲はちゃんとあるようで、ぱくぱくと食べていた。 途中で食べるのをやめてしまったので、なんじゃっ と思ったら、抗生剤のカプセルが嫌らしく。。。 でも大事な薬だから、口をあけて奥に押し込み、ごっくんとさせる。
また残りを食べ始めて完食。 23kgが21kgに昨日なっていたので、フードをもう少し増やしてもいいかもなあ。 ガリガリちゃんだ。でもどっちみち避妊手術のあとは太りやすいと言うから注意しつつ、、、
食べ終わったあとも、布団でこてん と。 ベルは確か、手術のあとのご飯を吐いたけれど、かめは大丈夫そうで安心。。。 しばらくちょっと息づかいが荒かったけど、またよく寝始めた。。。 ふぅ~・・・
雨があがって、外はほんとにさわやかな空がひろがっている。 こうしてパソコンをしながらも、外には緑と空が眺められ、鳥たちが鳴き、なんともさわやか。
今日は、草取り、昨日買って来た苗の植え替えをしよう。
PR
昨日、かめの避妊手術だった。 朝はまだ小雨程度で、傘をさしてのウォーキング。 いつもとは違う田んぼコースへ。 こちらのほうは、山が見えるとてものどかないい眺め。。 こんなところに、普通に歩いて来れてしまうのが、とてもうれしい。
田んぼでは苗が植えられていたり、これから植える仕度がしてあったり。 カエルがケロコロ鳴いていた。 かめは手術のため、朝ご飯は抜き。 私はいつもの朝ご飯セット。 窓の外の緑がしっとり、野鳥も何種類か鳴いている。 外を眺めるかめ。
うんこがまだだったので、少し散歩。 うんこ、バッチリ。よし。 帰ってきて、ちょっとキレイにしとくかーと、といだら、、、毛がかなり抜ける、抜ける~。 また換毛? 夏毛に換わるのか?? 春になる時がまあ、毎日毎日、といでも、といでも、抜ける、抜けるで、参ったが、今回は毛を全体的にカットしてあるので、かなり楽な感じだぞ!
9時までに病院に連れて行く予定。 最後にオシッコをさせにまた外へ。 そんなこんなで結局ドタバタ~っ! で出発。 最近、こういうパターンが多い(^^; でも病院はあっという間に着く距離だからいいのだ。
車から降りるとルンルンしっぽを振り、中へ入っていくかめ。 受付のところにいつものにゃんず。とってもおとなしい茶系のよく似た猫二匹がいつもいる。 おとなしい~。 動作もゆったり~。 かめの激しさとはえらい違いだワー。
スタッフの方にお願いしますーとかめのリードを渡す。 私が出て行くのに、かめは入ってきたワンちゃんにウハウハ!で、私などどーでもいい様子、、、(- -; まあ泣かれるよりはいいか。
さて、、、買い物へレッツゴー。 ホームセンターへ行き、園芸コーナーを偵察。 お花も、欲しくなってしまう。 が、食べれるものっ!! 野菜の苗コーナーで、ミニトマト、オクラ、サニーレタス、青ジソをそれぞれ一つずつ選んだ。 みんなちゃんと育つといいな。
リサイクルショップに二軒寄る。 二軒目のごちゃごちゃしたお店で、仕切り段がいくつかある細長い棚を買った。 そしてマックへ。 なんとなく今日はマック!!と決めていた。 もっと節約するべきなのだけど~。。。
二階席は空いてて静かめ。 外は雨。 ポテト、サクサク、おいしく。
しっかり腹ごしらえして、久しぶりにブックオフへ。 ほんとはGW中に来たかったけど。 どれにしようか、あれこれ見て、本三冊雑誌一冊買って、薬局で少し買い物して帰宅。
いつもどこかから帰ってくると、決まってピィピィ~とかめが鳴くが、今日はシーン。。。と。 物足らない感じだ。 ちょっとごそごそして、読書タイム。 外はまだ雨。 読んでいるうちに、少し寝てしまった。
お迎えの時間は6時から。 なんとなく落ち着かない。。。 ベルの避妊手術の時はヨタヨタヨレヨレで、歩くのもしんどそうで、、、かめは大丈夫かな、、、歩けるだろうか? 一応私だけでも抱けるけど、ベルの最期の頃少し使った介助用のハーネスも持って迎えに。。。
受付のところから、かめの姿を見た時は、ほっとした。 おおうっ、結構しっかり歩いている! よかった、、、。 マイクロチップも埋め込んでもらった。 抱っこする必要もなく、すたこら歩くかめ。
車の乗り降りも大丈夫だったぁ。 うちに着いて、オシッコしたいかな?と歩いていこうとしたら、かめが立ち止り、、、 帰るか!?と聞くと、Uターンして入口へすたすた。。。 しっぽは垂れていつもの元気はなく、、、、
いつものかめスペースへ入れる。 横になったかめがぷるぷる震えているので、毛布を敷いた。いつもはこういうものは噛んでしまうので、入れないけれど。 毛布の上に横になるけど、痛むのか、ハッと目を開けて立ちあがり、ウーン、、、、、と痛そうに、息もハアハアと荒く、、、 また寝るけれど、少ししたら立ちあがり、、、 しばらくはそんな感じで、やはりしんどそうで、そばで見ててかわいそうであった。
一人で動物を飼う。。。 こんな時にいろいろと不安になる。 不安な気持ちも自分一人で対処しないといけない。。。 でも、まあ、あれこれ思ったところで、なにもどうにもできないのだがら、仕方ないのである。 結婚して動物を飼っていたって、配偶者のが動物より先に死んでしまう場合もあるわけだもんね。
かめの前で食事という気にはならず、台所で簡単に夕飯を食べた。 夜、かめはまだ時々立ちあがり痛そうにしている。 うーん とたまにうなっている。
昨日の朝は2時半にピィピィ起こされ、仕事中もちょっと眠かった。 昨日はすごく暑くなった~。 暑いとついビール、、発泡酒 が飲みたくなってしまい、買って帰ると、うちの中がややムーンとしていた。。 かめ、昼間 むさってなかったかな(^^;;
夕方の散歩も、のどかな感じ♪ 寒くないとホントにいい! 途中でシーズーを散歩中のおじいさんとすれ違う時、ウハウハしているかめを見て、まだ若いねー! と言われ、ちょっとワンちゃんとごあいさつもさせてもらえた。 とってもおとなしい子だった。
かめは相変わらず、大喜びでひゃっほーう!と跳びはねまくり、、、この若さはいったい何歳まで続くのだろうか。。。。 戻ってくると暑くて、窓を開け放ち、扇風機。 かめ、しばらくぜーはーぜーはー。 毛が多いぶん、暑さが苦手なようだ。
夜にもう一度外へ出したらオシッコしてくれて、今朝は3時半までは眠れた。 戻ってきて、少し寝て、4時半過ぎに起きて今度は私のウォーキング。 戻ってきて朝ご飯。
今日は外で野鳥がたくさん鳴いていた。 とってもきれいな鳴き声。 じつにさわやか。 たまにキジの声もケンケンと。 あー、私はいったいどこに居るのだろー とたまに思ってしまうほど。 どこかの森やキャンプ場にでも居るようで、しあわせだ。
かめは窓を外を眺めている。
そのあとかめの本格的な朝の散歩。 公園に行くとかめの大大大好きなサッカーボールが!! 大喜びでかぶりついたり、うはうはしていた。 パンダの遊具にくくりつけたら、かなりビビっていたので笑えた。
帰り道、遊び疲れてややへろへろになっていたかめ。 今、バラが咲き始めている。あちこちのお宅の花を通りすがりに見るのが楽しい。
最後に、よく会うミニチュアダックス君とまた会えた。 おじさんが散歩していて、ダックス君はかめに気がつくと、しっぽをふりふり、すごくかわいくておとなしい。 鼻と鼻をくっつけたりしてあいさつ。 そのうちかめがハッスル。
今日、名前を聞いた。Y君 と呼ぶことにする。 他の犬には吠えるのに、しっぽをふるなんて珍しいと言っていた。 ばたばたと出勤。
今日は午後から雑雑としたことを済ませるのに、なんだか時間がかかり、たいていは定時きっかりにあがれるのに、今日は過ぎてしまい、ちょっとイライラしてしまった。
ごちゃごちゃしてて、会話があちこちで飛び交ったり、電話がひっきりなしに鳴ったり。。。 帰ってきても、頭がジーン。。。。と。
今日は久しぶりの雨で、毛を短くしたけれど、やっぱりカッパを着せた。 着せる時にじたばた暴れるから、怒りながらなんとか着せる。
雨の日の、雨の日ならではの眺め。たまには、いいものかなと。 強くない雨で、たまに、ならだけど。。。
静かなうちは、ほっとする。。。
明日からまた三連休。 何事もなくかめの避妊手術が終わるといいな。
夕方の散歩も、のどかな感じ♪ 寒くないとホントにいい! 途中でシーズーを散歩中のおじいさんとすれ違う時、ウハウハしているかめを見て、まだ若いねー! と言われ、ちょっとワンちゃんとごあいさつもさせてもらえた。 とってもおとなしい子だった。
かめは相変わらず、大喜びでひゃっほーう!と跳びはねまくり、、、この若さはいったい何歳まで続くのだろうか。。。。 戻ってくると暑くて、窓を開け放ち、扇風機。 かめ、しばらくぜーはーぜーはー。 毛が多いぶん、暑さが苦手なようだ。
夜にもう一度外へ出したらオシッコしてくれて、今朝は3時半までは眠れた。 戻ってきて、少し寝て、4時半過ぎに起きて今度は私のウォーキング。 戻ってきて朝ご飯。
今日は外で野鳥がたくさん鳴いていた。 とってもきれいな鳴き声。 じつにさわやか。 たまにキジの声もケンケンと。 あー、私はいったいどこに居るのだろー とたまに思ってしまうほど。 どこかの森やキャンプ場にでも居るようで、しあわせだ。
かめは窓を外を眺めている。
そのあとかめの本格的な朝の散歩。 公園に行くとかめの大大大好きなサッカーボールが!! 大喜びでかぶりついたり、うはうはしていた。 パンダの遊具にくくりつけたら、かなりビビっていたので笑えた。
帰り道、遊び疲れてややへろへろになっていたかめ。 今、バラが咲き始めている。あちこちのお宅の花を通りすがりに見るのが楽しい。
最後に、よく会うミニチュアダックス君とまた会えた。 おじさんが散歩していて、ダックス君はかめに気がつくと、しっぽをふりふり、すごくかわいくておとなしい。 鼻と鼻をくっつけたりしてあいさつ。 そのうちかめがハッスル。
今日、名前を聞いた。Y君 と呼ぶことにする。 他の犬には吠えるのに、しっぽをふるなんて珍しいと言っていた。 ばたばたと出勤。
今日は午後から雑雑としたことを済ませるのに、なんだか時間がかかり、たいていは定時きっかりにあがれるのに、今日は過ぎてしまい、ちょっとイライラしてしまった。
ごちゃごちゃしてて、会話があちこちで飛び交ったり、電話がひっきりなしに鳴ったり。。。 帰ってきても、頭がジーン。。。。と。
今日は久しぶりの雨で、毛を短くしたけれど、やっぱりカッパを着せた。 着せる時にじたばた暴れるから、怒りながらなんとか着せる。
雨の日の、雨の日ならではの眺め。たまには、いいものかなと。 強くない雨で、たまに、ならだけど。。。
静かなうちは、ほっとする。。。
明日からまた三連休。 何事もなくかめの避妊手術が終わるといいな。
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
最新記事
(01/16)
(01/16)
(11/16)
(10/13)
(10/05)
(10/05)
(09/28)
(09/27)
(09/25)
(09/23)
P R
カレンダー
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
忍者カウンター