犬との気ままな暮らしを綴っていきたいと思います。
愛車kawasaki・w650でのツーリングも大好きです♪
いろいろ 書きたいところだが、朝のことから書き出すと 延々くと゜くど書いて途中で挫折しそうなので、まず 本日の最重要ポイントを書くことにする。
① 水飲み大
また かめが 水飲みで遊ぶようになり、辺りが水でべしょべしょ~こんちくしょーということになり、、、

↑ ↑ ↑
すっっごい でっかいサイズの水飲み陶器を買ってきた!!!!!
リサイクルショップで300円。 ・・・・ めっちゃ 重い。 これまでの 左のものでも、まあまあな重さがあるが、 そんなものとは比べ物にならんほど超気合の入った重さだ。 気安く片手で持とうなんてことをしたら、ぎっくり腰になるかも知れない。 この重さなら、多分 鼻でクイクイッなんてことは不可能だと思われる。 私も 持ち上げる時に気をつけなければ。。。
とりあえず①は書けたので、あとは気ままにつらつらと、、、
今日は、、、何時だったかなー 3時過ぎから起きて、パソコン→かめション→日曜大工→朝ご飯→かめ散歩という朝だった。
朝は まだ 雨が降ってなかったので、 ちょっと歩いたとこの やや広い公園で かめとサッカー。 9Mのロングリードをして。
セグロセキレイ??を追いかけて走っていたかめ。 笑。 あんたは飛べないから、捕まえられないよ~。 かめは ほんとに ボールが大好きで、ひとしきり サッカーをして 走りまわらせる。 生き生きと ボールを追いかけるかめ。 そんなかめを見ていると私もうれしく思う。 まだ雨が降ってなくて よかったね。
家に帰って ごそごそ。 冷凍フライドポテトをオーブンレンジであっためて、コーヒー飲みながら ほくほく食べる。 かりかり ほくほく で じつに うまい。 じゃがいも本来のもそもそした美味しさだ。
時間がきたのでばたばた出発。 まず ホームセンターでかめのドッグフード。 明日まで特売とのことでラッキー。 予定ではもう少し早く着いて、お花とか 見たかったのだけど、、 残念ながら時間がなかった。
妙に 行きたいリサイクルショップがあり、そこは駐車場がとても少なく停めにくいので、開店時間狙いで行きたくて。。。
いろ~んなモノが ぎっちぎちにごっちゃごちゃに売られていて、、、、そんな感じが 妙に好きなこのお店。 あれこれ 見ているだけでも楽しい。 が コレ!といったモノはなく、次のリサイクルショップへ。
ここで かめの水飲み大を買ったのだが、、、、 こちらも また 面白いお店なんだけど、 乗るな とか 触るな という張り紙が 商品にしてあって、 なんだかねー と感じた。 そんな口調は ないんでないかい!? 品揃えは 面白いお店なのになー。
元来、雑貨が好きなので、いろいろと欲しくなってしまうのだけど、、、 でもなあ~っ と。。。 見ていると楽しいけど 見れば欲しくなるし、 そんなに買っても仕方ないし、、、 といったところ。。。。
さて、あとは普通の買い物へ。。。。 スギ薬局で買い物してから、いつものスーパーへ行くつもりでいたが、、、、 かなり大きなスギ薬局で、食品も充実しており、 も、もしや~ と、探しに行ってみたら、、、、 あったあった!! 我が愛しの冷凍ピザ マルゲリータ!!!! キャベツもあるし、、、ってことで 結局 ここで買い物していくことにした。 ほんとに なんでも 揃っているよなー。
家に帰っていく頃には もう 雨もあがってきていて、薄明るくなってきていた。 帰ると かめが ピィィ~ ピィィィィ~ と じつに かわいい声で鳴いて 散歩連れてけと言っていた。 鼻で鳴いているのか? ほんとに 表現力が豊かなやつだ。
それからピザを焼いて、食べた。 ほんとに、美味しい。。。。 のんびりしたいところだが、これからやるべきことがまだある。。。。 かめの手入れと部屋の掃除。。。。



① 水飲み大
また かめが 水飲みで遊ぶようになり、辺りが水でべしょべしょ~こんちくしょーということになり、、、
↑ ↑ ↑
すっっごい でっかいサイズの水飲み陶器を買ってきた!!!!!
リサイクルショップで300円。 ・・・・ めっちゃ 重い。 これまでの 左のものでも、まあまあな重さがあるが、 そんなものとは比べ物にならんほど超気合の入った重さだ。 気安く片手で持とうなんてことをしたら、ぎっくり腰になるかも知れない。 この重さなら、多分 鼻でクイクイッなんてことは不可能だと思われる。 私も 持ち上げる時に気をつけなければ。。。
とりあえず①は書けたので、あとは気ままにつらつらと、、、
今日は、、、何時だったかなー 3時過ぎから起きて、パソコン→かめション→日曜大工→朝ご飯→かめ散歩という朝だった。
朝は まだ 雨が降ってなかったので、 ちょっと歩いたとこの やや広い公園で かめとサッカー。 9Mのロングリードをして。
セグロセキレイ??を追いかけて走っていたかめ。 笑。 あんたは飛べないから、捕まえられないよ~。 かめは ほんとに ボールが大好きで、ひとしきり サッカーをして 走りまわらせる。 生き生きと ボールを追いかけるかめ。 そんなかめを見ていると私もうれしく思う。 まだ雨が降ってなくて よかったね。
家に帰って ごそごそ。 冷凍フライドポテトをオーブンレンジであっためて、コーヒー飲みながら ほくほく食べる。 かりかり ほくほく で じつに うまい。 じゃがいも本来のもそもそした美味しさだ。
時間がきたのでばたばた出発。 まず ホームセンターでかめのドッグフード。 明日まで特売とのことでラッキー。 予定ではもう少し早く着いて、お花とか 見たかったのだけど、、 残念ながら時間がなかった。
妙に 行きたいリサイクルショップがあり、そこは駐車場がとても少なく停めにくいので、開店時間狙いで行きたくて。。。
いろ~んなモノが ぎっちぎちにごっちゃごちゃに売られていて、、、、そんな感じが 妙に好きなこのお店。 あれこれ 見ているだけでも楽しい。 が コレ!といったモノはなく、次のリサイクルショップへ。
ここで かめの水飲み大を買ったのだが、、、、 こちらも また 面白いお店なんだけど、 乗るな とか 触るな という張り紙が 商品にしてあって、 なんだかねー と感じた。 そんな口調は ないんでないかい!? 品揃えは 面白いお店なのになー。
元来、雑貨が好きなので、いろいろと欲しくなってしまうのだけど、、、 でもなあ~っ と。。。 見ていると楽しいけど 見れば欲しくなるし、 そんなに買っても仕方ないし、、、 といったところ。。。。
さて、あとは普通の買い物へ。。。。 スギ薬局で買い物してから、いつものスーパーへ行くつもりでいたが、、、、 かなり大きなスギ薬局で、食品も充実しており、 も、もしや~ と、探しに行ってみたら、、、、 あったあった!! 我が愛しの冷凍ピザ マルゲリータ!!!! キャベツもあるし、、、ってことで 結局 ここで買い物していくことにした。 ほんとに なんでも 揃っているよなー。
家に帰っていく頃には もう 雨もあがってきていて、薄明るくなってきていた。 帰ると かめが ピィィ~ ピィィィィ~ と じつに かわいい声で鳴いて 散歩連れてけと言っていた。 鼻で鳴いているのか? ほんとに 表現力が豊かなやつだ。
それからピザを焼いて、食べた。 ほんとに、美味しい。。。。 のんびりしたいところだが、これからやるべきことがまだある。。。。 かめの手入れと部屋の掃除。。。。
PR
昨日で自動二輪の免許を取って、ちょうど13年が経った。 もう数えるのに、両の手以上必要だ。 そのお祝?ということで、仕事の帰りにコンビニでモンブランを買ってきた。
ケーキ自体、あまり食べていなくて、モンブランもかなり久しぶり。 コンビニにはほぼ毎日寄り、スイーツコーナーまっしぐらなのだが、モンブランは高い。貧民にとっては手の出せない高さで、普段はどのプリンにしようかシュークリームにしようかと悩み(最近 プリンの種類も多くてどれもうまそう)、そんななかチラッと視界に入るモンブラン。。。。。 プリンやシュークリームの倍の値段。。。贅沢品だ。。
で、秋だし、二輪免許記念日だしってことにして、、、
いっしょに買ったからあげ棒が晩御飯。 白いご飯と豆腐の味噌汁と納豆とキャベツきゅうりサラダ。 そして食後にモンブラン。 うにょうにょのクリームと中の生クリームが絶妙なうまさだった。。。 中に栗がごっとり入っているのが好きなんだけど、残念ながら入ってなかった。 でもいいのだ、十分美味しかったから。 満足 満足。 ほんとに美味しかった。 これからは月イチくらいで食べようと思った。
つづく。。。。
真ん中に半日があったが、五日間勤務はかなり久しぶりだった。。。 今日はやっと最終日の朝となり、明日はしっかり休みだし、今日の仕事は気が楽ほうなのでうれしいな。 そんなわけでかめに4時に起こされたあと、そのまま起きているところ。
昨日も4時だった。 かすれたような声でピィピィと鳴く。 たぬき寝入りしてても、しつこく鳴く。なのでやっぱりおしっこしたいんだろうな~やれやれ、ともそもそ起きて、上着着て 外へ。
鞍ヶ池公園に行った日の夜、またウトウトかめが見れて面白かった。 今朝も星がきれい。 ちょっと家の前側にまわってみたら、まっくら~なのでオリオン座がとてもきれいに見えた。
この頃、朝 出勤直前7時過ぎにもかめをおしっこに外へ出している。 二回目の本格的な散歩ではうんちだけでおしっこをしないことが多く、そうなると4時から夕方6時までおしっこしないことになる。。 7時過ぎに出すと割とすぐそばの”いつもの草のところ”でじょじょじょ~っとしてくれるのだ。 その時間にしておけば、帰ってくる時もちょっとは気が楽。
最近 朝の散歩で野鳥をよくみかける。 街中で暮らしていた時には全然見なかった類の野鳥。 朝は空気が澄んでいてほんとにさわやか。 夜明けが少しずつ遅くなっているので、散歩コースも暗いところは通らないように変更している。 仕事から帰ってきても、すでに真っ暗。 いつのまにかこんなに日が短くなっている。
今朝は、、、3時に起こされた、、、、(= =;;; さすがに眠かったが仕方ない。。。 パラパラ降りでよかったけど。。 オシッコだけすぐ近くでさせて、即 帰ってきてもう少し寝た。
今朝は食パンが切れていたので、久しぶりに白いご飯にした。 普段はスクランブルエッグみたいなのだが、今日は久しぶりに目玉焼きにしてみた。 そして朝からがっつりシュウマイ。 晩御飯みたいな朝ご飯だ。
私は、目玉焼きの黄味を白いご飯にのせて、しょうゆをかけて混ぜて食べるのが好きだ。 久々にこれを食べた。おいしかった。 たまにはいいな。
今日は午後から仕事は休みで、午前の仕事が終わってから、家で用意してきたおにぎりを食べて、スーパーへ買い物。 その前にリサイクルショップをのぞいたけど、私が欲しい椅子はなかった。 木でできた台所とかにちょこっと置けるもの。。。。 あれはまさにこの家にぴったりだと思う。 突然、欲しくなったのだ。 どこかで出会えるかな。。。
そのスーパーには久しぶりに行ったのだが、ガラリと模様替えしてあって、びっくりした。 百均コーナーがとても広くなってておしゃれな感じになっており、最初は百均コーナーには見えないような雰囲気だった。
ついあれもこれもと、どんどんカゴに。。。 いいなー百均は。 それから食品を買って、家に帰って行った。 帰ったらかめの散歩をして、買ってきた冷凍ピザを焼こうとわくわくしていたが、パラッパラと降っていた雨があがってきて、家に着く頃にはうっすらと晴れ間が見えてきた。。。
かめと車でちょっとおでかけしていないので、まだ時間もあるし、どっか行くか~。 日曜日もかなりの確率で雨みたいだし。。 変な時間に帰ってきた私を、くつろいだままきょとんと見ているかめ。。 私が出かける仕度をしていると、ピイピイ!ばたばた と興奮してうるさい。
リードをして、外に出すと、開けておいた車の後ろのドアからピョンと飛び乗った。 鞍ヶ池公園に行くことにした。 先日、バイクで出かけた時に足助渋滞で急遽 鞍ヶ池PAのスマートICから高速に乗った時に、鞍ヶ池公園に来るのもよさげたなと思い。。。
で 走りだして、あ 普通に走って行ったら 意外と遠いのかもということに気が着いた。 というより、街中のが距離が短いのだろうか? でもいつもの川沿いの県道は、まわりの木々もかなり色づいていてきれいで、雨上がりで霧がかかっていて、すごくきれいだったのでよかった。
鞍ヶ池PAにたどり着いて、かめをおろすとどわわーっと元気に落ち着かず歩いていたかめ。 きれいに整備されているので、雨上がりでもアスファルトの歩道を歩けるのでいい。 雑木林もあって、カエデが結構あったから、もう少ししたら紅葉の時がよさげだ。
ずっと下までわっせわっせとおりていくと、植物園とかドーム付き広場とか芝生広場とか池とかがあって、散歩するにはなかなかいいなと思った。


よさげな感じの雑木林散策コースもあったけれど、もっと歩きやすいリュックのほうがいい。 池のステージで水筒に入れてきたコーヒーを私は飲んだ。。。 けど かめの水は、ない。。。 こんなに起伏があるとは思っていなかったのだ、、、悪いね かめ。。 今度はちゃんとかめの水も用意してこよう。
下から 駐車場、PAまでは結構 上がる。 なかなかいい運動だわ。 いいところだったので、またぜひかめと来ようと思った。

てっぺんのPAのコンビニのそばに展望台がある。 ここからかなり遠くまで眺められるが、今日はどんより雲。 帰る頃になったらまたどんよりとしてきた。

帰っていく時のおなじみの川沿いの道も、とてもいい眺めでよかった。

今朝は食パンが切れていたので、久しぶりに白いご飯にした。 普段はスクランブルエッグみたいなのだが、今日は久しぶりに目玉焼きにしてみた。 そして朝からがっつりシュウマイ。 晩御飯みたいな朝ご飯だ。
私は、目玉焼きの黄味を白いご飯にのせて、しょうゆをかけて混ぜて食べるのが好きだ。 久々にこれを食べた。おいしかった。 たまにはいいな。
今日は午後から仕事は休みで、午前の仕事が終わってから、家で用意してきたおにぎりを食べて、スーパーへ買い物。 その前にリサイクルショップをのぞいたけど、私が欲しい椅子はなかった。 木でできた台所とかにちょこっと置けるもの。。。。 あれはまさにこの家にぴったりだと思う。 突然、欲しくなったのだ。 どこかで出会えるかな。。。
そのスーパーには久しぶりに行ったのだが、ガラリと模様替えしてあって、びっくりした。 百均コーナーがとても広くなってておしゃれな感じになっており、最初は百均コーナーには見えないような雰囲気だった。
ついあれもこれもと、どんどんカゴに。。。 いいなー百均は。 それから食品を買って、家に帰って行った。 帰ったらかめの散歩をして、買ってきた冷凍ピザを焼こうとわくわくしていたが、パラッパラと降っていた雨があがってきて、家に着く頃にはうっすらと晴れ間が見えてきた。。。
かめと車でちょっとおでかけしていないので、まだ時間もあるし、どっか行くか~。 日曜日もかなりの確率で雨みたいだし。。 変な時間に帰ってきた私を、くつろいだままきょとんと見ているかめ。。 私が出かける仕度をしていると、ピイピイ!ばたばた と興奮してうるさい。
リードをして、外に出すと、開けておいた車の後ろのドアからピョンと飛び乗った。 鞍ヶ池公園に行くことにした。 先日、バイクで出かけた時に足助渋滞で急遽 鞍ヶ池PAのスマートICから高速に乗った時に、鞍ヶ池公園に来るのもよさげたなと思い。。。
で 走りだして、あ 普通に走って行ったら 意外と遠いのかもということに気が着いた。 というより、街中のが距離が短いのだろうか? でもいつもの川沿いの県道は、まわりの木々もかなり色づいていてきれいで、雨上がりで霧がかかっていて、すごくきれいだったのでよかった。
鞍ヶ池PAにたどり着いて、かめをおろすとどわわーっと元気に落ち着かず歩いていたかめ。 きれいに整備されているので、雨上がりでもアスファルトの歩道を歩けるのでいい。 雑木林もあって、カエデが結構あったから、もう少ししたら紅葉の時がよさげだ。
ずっと下までわっせわっせとおりていくと、植物園とかドーム付き広場とか芝生広場とか池とかがあって、散歩するにはなかなかいいなと思った。
よさげな感じの雑木林散策コースもあったけれど、もっと歩きやすいリュックのほうがいい。 池のステージで水筒に入れてきたコーヒーを私は飲んだ。。。 けど かめの水は、ない。。。 こんなに起伏があるとは思っていなかったのだ、、、悪いね かめ。。 今度はちゃんとかめの水も用意してこよう。
下から 駐車場、PAまでは結構 上がる。 なかなかいい運動だわ。 いいところだったので、またぜひかめと来ようと思った。
てっぺんのPAのコンビニのそばに展望台がある。 ここからかなり遠くまで眺められるが、今日はどんより雲。 帰る頃になったらまたどんよりとしてきた。
帰っていく時のおなじみの川沿いの道も、とてもいい眺めでよかった。
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
最新記事
(01/16)
(01/16)
(11/16)
(10/13)
(10/05)
(10/05)
(09/28)
(09/27)
(09/25)
(09/23)
P R
カレンダー
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
忍者カウンター