犬との気ままな暮らしを綴っていきたいと思います。
愛車kawasaki・w650でのツーリングも大好きです♪
今朝は、、、3時に起こされた、、、、(= =;;; さすがに眠かったが仕方ない。。。 パラパラ降りでよかったけど。。 オシッコだけすぐ近くでさせて、即 帰ってきてもう少し寝た。
今朝は食パンが切れていたので、久しぶりに白いご飯にした。 普段はスクランブルエッグみたいなのだが、今日は久しぶりに目玉焼きにしてみた。 そして朝からがっつりシュウマイ。 晩御飯みたいな朝ご飯だ。
私は、目玉焼きの黄味を白いご飯にのせて、しょうゆをかけて混ぜて食べるのが好きだ。 久々にこれを食べた。おいしかった。 たまにはいいな。
今日は午後から仕事は休みで、午前の仕事が終わってから、家で用意してきたおにぎりを食べて、スーパーへ買い物。 その前にリサイクルショップをのぞいたけど、私が欲しい椅子はなかった。 木でできた台所とかにちょこっと置けるもの。。。。 あれはまさにこの家にぴったりだと思う。 突然、欲しくなったのだ。 どこかで出会えるかな。。。
そのスーパーには久しぶりに行ったのだが、ガラリと模様替えしてあって、びっくりした。 百均コーナーがとても広くなってておしゃれな感じになっており、最初は百均コーナーには見えないような雰囲気だった。
ついあれもこれもと、どんどんカゴに。。。 いいなー百均は。 それから食品を買って、家に帰って行った。 帰ったらかめの散歩をして、買ってきた冷凍ピザを焼こうとわくわくしていたが、パラッパラと降っていた雨があがってきて、家に着く頃にはうっすらと晴れ間が見えてきた。。。
かめと車でちょっとおでかけしていないので、まだ時間もあるし、どっか行くか~。 日曜日もかなりの確率で雨みたいだし。。 変な時間に帰ってきた私を、くつろいだままきょとんと見ているかめ。。 私が出かける仕度をしていると、ピイピイ!ばたばた と興奮してうるさい。
リードをして、外に出すと、開けておいた車の後ろのドアからピョンと飛び乗った。 鞍ヶ池公園に行くことにした。 先日、バイクで出かけた時に足助渋滞で急遽 鞍ヶ池PAのスマートICから高速に乗った時に、鞍ヶ池公園に来るのもよさげたなと思い。。。
で 走りだして、あ 普通に走って行ったら 意外と遠いのかもということに気が着いた。 というより、街中のが距離が短いのだろうか? でもいつもの川沿いの県道は、まわりの木々もかなり色づいていてきれいで、雨上がりで霧がかかっていて、すごくきれいだったのでよかった。
鞍ヶ池PAにたどり着いて、かめをおろすとどわわーっと元気に落ち着かず歩いていたかめ。 きれいに整備されているので、雨上がりでもアスファルトの歩道を歩けるのでいい。 雑木林もあって、カエデが結構あったから、もう少ししたら紅葉の時がよさげだ。
ずっと下までわっせわっせとおりていくと、植物園とかドーム付き広場とか芝生広場とか池とかがあって、散歩するにはなかなかいいなと思った。


よさげな感じの雑木林散策コースもあったけれど、もっと歩きやすいリュックのほうがいい。 池のステージで水筒に入れてきたコーヒーを私は飲んだ。。。 けど かめの水は、ない。。。 こんなに起伏があるとは思っていなかったのだ、、、悪いね かめ。。 今度はちゃんとかめの水も用意してこよう。
下から 駐車場、PAまでは結構 上がる。 なかなかいい運動だわ。 いいところだったので、またぜひかめと来ようと思った。

てっぺんのPAのコンビニのそばに展望台がある。 ここからかなり遠くまで眺められるが、今日はどんより雲。 帰る頃になったらまたどんよりとしてきた。

帰っていく時のおなじみの川沿いの道も、とてもいい眺めでよかった。

今朝は食パンが切れていたので、久しぶりに白いご飯にした。 普段はスクランブルエッグみたいなのだが、今日は久しぶりに目玉焼きにしてみた。 そして朝からがっつりシュウマイ。 晩御飯みたいな朝ご飯だ。
私は、目玉焼きの黄味を白いご飯にのせて、しょうゆをかけて混ぜて食べるのが好きだ。 久々にこれを食べた。おいしかった。 たまにはいいな。
今日は午後から仕事は休みで、午前の仕事が終わってから、家で用意してきたおにぎりを食べて、スーパーへ買い物。 その前にリサイクルショップをのぞいたけど、私が欲しい椅子はなかった。 木でできた台所とかにちょこっと置けるもの。。。。 あれはまさにこの家にぴったりだと思う。 突然、欲しくなったのだ。 どこかで出会えるかな。。。
そのスーパーには久しぶりに行ったのだが、ガラリと模様替えしてあって、びっくりした。 百均コーナーがとても広くなってておしゃれな感じになっており、最初は百均コーナーには見えないような雰囲気だった。
ついあれもこれもと、どんどんカゴに。。。 いいなー百均は。 それから食品を買って、家に帰って行った。 帰ったらかめの散歩をして、買ってきた冷凍ピザを焼こうとわくわくしていたが、パラッパラと降っていた雨があがってきて、家に着く頃にはうっすらと晴れ間が見えてきた。。。
かめと車でちょっとおでかけしていないので、まだ時間もあるし、どっか行くか~。 日曜日もかなりの確率で雨みたいだし。。 変な時間に帰ってきた私を、くつろいだままきょとんと見ているかめ。。 私が出かける仕度をしていると、ピイピイ!ばたばた と興奮してうるさい。
リードをして、外に出すと、開けておいた車の後ろのドアからピョンと飛び乗った。 鞍ヶ池公園に行くことにした。 先日、バイクで出かけた時に足助渋滞で急遽 鞍ヶ池PAのスマートICから高速に乗った時に、鞍ヶ池公園に来るのもよさげたなと思い。。。
で 走りだして、あ 普通に走って行ったら 意外と遠いのかもということに気が着いた。 というより、街中のが距離が短いのだろうか? でもいつもの川沿いの県道は、まわりの木々もかなり色づいていてきれいで、雨上がりで霧がかかっていて、すごくきれいだったのでよかった。
鞍ヶ池PAにたどり着いて、かめをおろすとどわわーっと元気に落ち着かず歩いていたかめ。 きれいに整備されているので、雨上がりでもアスファルトの歩道を歩けるのでいい。 雑木林もあって、カエデが結構あったから、もう少ししたら紅葉の時がよさげだ。
ずっと下までわっせわっせとおりていくと、植物園とかドーム付き広場とか芝生広場とか池とかがあって、散歩するにはなかなかいいなと思った。
よさげな感じの雑木林散策コースもあったけれど、もっと歩きやすいリュックのほうがいい。 池のステージで水筒に入れてきたコーヒーを私は飲んだ。。。 けど かめの水は、ない。。。 こんなに起伏があるとは思っていなかったのだ、、、悪いね かめ。。 今度はちゃんとかめの水も用意してこよう。
下から 駐車場、PAまでは結構 上がる。 なかなかいい運動だわ。 いいところだったので、またぜひかめと来ようと思った。
てっぺんのPAのコンビニのそばに展望台がある。 ここからかなり遠くまで眺められるが、今日はどんより雲。 帰る頃になったらまたどんよりとしてきた。
帰っていく時のおなじみの川沿いの道も、とてもいい眺めでよかった。
PR
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
最新記事
(01/16)
(01/16)
(11/16)
(10/13)
(10/05)
(10/05)
(09/28)
(09/27)
(09/25)
(09/23)
P R
カレンダー
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
忍者カウンター