忍者ブログ
犬との気ままな暮らしを綴っていきたいと思います。 愛車kawasaki・w650でのツーリングも大好きです♪ 

* admin *  * write *  * res *
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近、朝も明るくなるのがすっかり早くなってきた。 昨日の朝はまだ冷え込んでて、寒い寒いと言いながら、かめの散歩をしたが、昨日の夜はこれまでとは違い、そんなにひどい寒さも感じず散歩ができて、なんだかうれしくなった! 

 仕事が終わり、家に着く頃でも、昨日はまだ明るくて、草むらコースで行けた。 家の中も、北側の台所などはいつも冷え切っているけど、昨日はそこまで冷えていなかったし。 近所の梅も咲いてきたり、つぼみがぐんと膨らんできたり。 

 春が近づいてきているということを、こんなふうに実感できるというのは、とてもうれしいことだ。 寒いのは滅茶苦茶嫌いというわけではないけれど、やっぱりつらい。 トイレがド寒いのがたまらんemoji 北風が強い時などは、木の窓枠から冷たいすきま風がぴゅう~。。。と。 一応、プチプチシートは窓の部分に張りつめてはあるけれど。 

 でもなんだかんだ言っても、どうしようもないので、どうしようもない。で、春なんだけど、春が来るというのは、それだけでうれしいものだemoji あったいかいって幸せだな! 季節の変わり目は雨が多くなるなあ~。
 あったかい といえば、かめemojiemoji いっしょに寝ているのだけど、ほんとにぬっくぬっくだ。  
 昨日の夜のお好み焼きと今朝のゆで卵トースト。



 

 

 


去年の暮れあたりに眼鏡を仕事中、破損してからというもの、なかなかうまくいかず、疲れた!


最初に作ったのが、今のフルフェィスのメットでもはめやすいようにと、フレームの頑丈なタイプだったが、これがどーにも硬い、鼻の頭のあたりが痛くなり、調整してもらってもどうにも苦痛、、仕事がらみでの破損だったため、眼鏡代は出してもらえたので、今度は自分でお金を出して、もっと軽いものを買おう、と、とにかく次は軽いのを下さい!と。

 
 ガラスではないもので作られていて(何か忘れた)、フレームもめちゃ細くて棒みたいな折り畳まないタイプで、びよ~んと曲げても戻るものが、とても軽かったので、これだこれだ!と購入。

 ところが、これが軽いのはいいが、フレームのしめつけが強くてこれまた苦痛~。。。もういい加減、嫌になってきて。。。 ほんとに眼鏡のフレームから苦痛を受け続けるというのは、不快極まりないことだ。 これまでバイクの時だけ、ワンデイのソフトコンタクトレンズを使用していたが、それを毎日使うには高すぎるし、ソフトコンタクトははりつき・乾燥感がある。。。


 ・・・残るは、ハードコンタクトか。。。と思いついた。 痛いという先入観があり、自分はハードはあまり考えたことがなかったが、もうこうなったら、ハードしかない。

 ということで、先週の日曜にコンタクトのお店に行き、目の検査や診察を受けたあと、ハードコンタクトレンズを入れてもらった。。。。 痛みはなかったが、まあなんとも不快!!! すんごい異物感。ゴロゴロ、ゴロゴロ。。。こりゃたまらんぞ、、、

 でもその異物感などにはそのうち慣れると聞き、もしどうしてもハードがだめだった場合、一カ月以内なら、返品できるということで、とりあえず、使ってみることにし、注文して帰ってきた。 レンズをはずしたあとの開放感といったらなかった。


 その日は先にコンタクトのお店に行き、かなり時間がかかり、マックを食べ、面倒だったが、眼鏡屋にもまた行き、調整をしてもらった。 後から買ったフレームのほっそいのを、緩めにしてもらった。 眼鏡の調整で面倒なのは、その場ですぐにはどうなのかはっきりとわからないことだ。その場ではいいなと思っても、数時間経つとウーンきつい、痛い、と出てくる。 

 締まりを緩くした分、今度はズルっと鼻のところが落ちやすくなったが、もうこれは仕方ないことだと。そうなってくるよな-。 でも耳の後ろあたりがく-っと締めつけられるよりは、まだ落ちるほうがいい。 その調整で、かなり楽になり、気分もほっとした。 これなら、あの苦痛なハードより、この眼鏡のがいい。


 でも注文したコンタクトが届いたので、とりあえず、もちっとチャレンジしてみようと、今日 受け取りに行ってきた。 そこではめた時、最初の時よりはいくぶんましだったが、それで外に出て、お店とか行ったけど、どうも、、、、

 帰ってきて、かめの散歩に行ったら、今日は風が結構強く、涙が出て、そうすると、どうにもじわじわとにじんで見にくく、余計まばたきしたくなり、そのたびにすごく嫌な感じで、もうなんともへろへろな嫌な感じで。 何か汚れがついたのか、一部、かすんでしまったり、じつに不愉快というか、気力が萎えた。 


 かめの散歩にはちょこちょこ行くから、そのたびにはめたりはずしたりなんて面倒だし。風避けのために伊達メガネ、、、? なんだかそれも面倒だ~。 とりあえず、帰ってきたらもうはずした。 すっっっきり!! やっぱり眼鏡は楽だ! とつくづく思った。 なかなか、完璧ってものはないねえ。。。 細いフレームのも、長時間かけていると、以前ほどではないけど、ズーンとしてくるし、、、。 もうまた眼鏡を買うお金なんてないし。 

 


 今朝もまだ冷え込んで寒かったけれど、なんか春っぽい感じがしてさわやかだった。もうすぐ3月だしね。 最近、キジの鳴き声が、散歩中にどこからか聞こえてくるようになった。 姿は見えないけど、近くで鳴いているキジ独特の声。  今日は半日だったので、のんびりと夕方過ごせていいな。 ということで、これからお好み焼きを作ろう。

プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
P R
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
忍者カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: かめだす! All Rights Reserved