忍者ブログ
犬との気ままな暮らしを綴っていきたいと思います。 愛車kawasaki・w650でのツーリングも大好きです♪ 

* admin *  * write *  * res *
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 今朝はかめに4時にピイピイと起こされた。。。もう少し寝たいところだけど、鳴き方が本格的なので起きた。 あったかく準備して外に出ると、北斗七星が見えた。 うーむ。 いいなあ。 南のほうを振りかえれば、オリオン座。  

 風もなくそんなには寒くない。 こんな時間に起こされ外に出るのはつらいけど、こうして星空が楽しめるからいいか~。 今年の1月からここで暮らし始めたわけだが、引っ越してきてすぐの頃もとんでもない早い時間にかめに起こされて寒々外に行っていたが、、、 こうして星空を眺めていたっけな?と考えていた。  

 4時に起きたといっても、9時半には寝ているので睡眠時間としてはまあ十分かな。 この一回目のおしっこ散歩はほんとにすぐ帰ってくるので、台所のストーブをつけていく。 ちゃんと灯油の残量はマメに確認している。 

 狭い台所だし、今はまだそんなに冷え込んではいないから、戻ってくるとほっこり暖かくなっていてうれしい。 

 今年の真冬は和室で朝ご飯を食べていたけれど、最近はそのまま台所で食べている。 テーブルはないのだけど、小さなワゴンに板をとりつけた自家製ワゴンテーブルで食べられるので、台所でもいいのだ。 


 今日はトースト機能で食パンを焼いてみた。 こんがりといい感じに焼けた。 夏頃にずっと使っていたトースターが壊れ、以来 トースターのない生活を送っていた。 こんがりトースト大好きな私としては、壊れた時はすぐ買わねば!と思っていたのだが、なんとなくずるずる買わずにいて、

 とろけるチーズをのせてレンジであっためて、ほわほわの食パンを食べていた。 これはこれで、結構、まあまあ、かなりおいしくて、結局 トースターは買わずにいた。 冷蔵庫の上にレンジ、そのまた上にトースターだったので、モノがないほうが すっきりしてていいなというのもあって。 


 そんなわけで、こんがりトーストも久しぶりに食べたけど、やっぱりおいしいね。 いろんな機能があって便利だ。 


 最近はかめの朝の二度目の本格的な散歩も、まだ薄暗い。 でも歩いて行き、見晴らしのよいあたりに来ると、夜が明けてきた空の色がとてもきれいでいいなと思う。 
PR
 昨日は3時過ぎ頃から、ものすごく久しぶりにウォーキングに行ってきた。里山コース。 以前はよく来ていたけど、最近 全然だった。 なんでだろ~と考えてみた。。 多分 休日の午後は飲んでいたので、ウォーキングができなかったからだろうな。

 風が強かった。 やはり一人で、一人だけで歩くのはいいな。 かめとの散歩ではうかうかしていられなくて、あれこれ考えるゆとりなどない。 といって、たいしたことなど考えてはいないけど。 車でどこかへ出かけていかなくても、ちょっと歩けばのどかな里山があってとてもいい。 



 帰ってくると、今度はかめが散歩に連れてけーピーピーとわめき出したので、まだ少し早めだったけど、行くことに。 かめとはいつもの朝のコースで。 最後のほうはなかなかしんどかった。いい運動になったな。

 夕飯はこれまた久しぶりにスパゲッティーを予定してて、お昼頃から、ポットで湯を沸かして水筒にいれかえ、というのを何度かして、それらを大きめの深鍋にうつして、ちょっとでもガス代の節約を試みた。 レンジでチンするタイプのもあるけど、なんとなくゆでたてのを食べたくて。

 最初は青の洞窟のカルボナーラのつもりだったけど、お店の売り場で、急遽 ミートスパが食べたくなり、ミートにした。 早くから食べ始めた。 レトルトのミートもすごくおいしくて、ゆでたてのスパもとてもおいしかったのだが、途中から胃のあたりがしくしく。。。

 でも食べ続けた。 まあそれほどひどい痛みではないということだ。 今日は飲んでないのになー、、、。多分、飲み過ぎ、こてこてのものを食べ過ぎで胃がまいっているのだろう。。。。 あったかーいお風呂に入って、布団に横になるとほっとした。 胃薬飲んで、まだちょっとしくしくしたので痛み止めも飲み、、、割とよく眠れた。

 夕方頃 思ったのは、一日 朝からずっと柵の中に居るしかないかめは、たいくつなんだろうな、ということ。 私は家に一日居ると言ったって、あれこれやることはあるし、自分の好きなこともできる。 でもかめは私が7時15分頃出勤して6時まではずうっと一人でいるわけで、、、、  だから、私が休みの日はかめともおでかけしたり、公園でサッカーしたりしようと改めて思った。。。 


 で、夜はよくなり、ちょこちょこ目は覚めたけど、よく眠れた。 朝にはすっかり快調。 4時半にかめしょんに外へ出ると、オリオン座とペガサス座がきれいに。 そのそばを多分、人工衛星がかすめていった。 飛行機みたいにチカチカしていないから、勝手に人工衛星だと思い込んでいる。

 昨日、あれだけ冷たい北風が吹いていたから、今朝はうんとこら冷え込むだろうと思っていたけど、そこまではひどくなかったし、家の中の防寒対策もしたので、ちょっとは効果があるのかな~と思っている。 

 今週は火曜~土曜日まで連続出勤だけど、あさってが午後から休みなので、それを楽しみにしているところ。 またピザでも食べようかな♪  
  
 昨日はワイン700mlのビンを一本飲んだ。 昼からは全然動いてなかったので、結局夜になってもお腹はすかず、、でもまた胃が気持ち悪くなってきて、しんどかった。。 胃薬飲んでなんとか眠れたけど、夜中に目が覚めた時、ものすごい汗をかいていた。 こんなことは珍しい。 おとつい、インフルエンザのワクチンを打ったからか!? 関係ないか。。。 

 朝には胃も回復し、普通にいつもの食事も食べれた。 お酒飲んで、気分がよくなっている時はいいけれど、あとであれだけ気持ちが悪くなるのは、もう嫌だなーと思う。 油っこいもの食べて、飲み過ぎなんだろけど (^ ^;; そんなわけで、また再びお酒はひかえて、食べるほうに専念しようと思うのであった。。


 オーブンレンジは、ピー音が消せるのですごくいい。 これまで使っていたレンジはかなり前のタイプで、やたらとピー音が大きくて、薄壁一枚のとなりのおじさんにさぞうるさかろうと思っていた。 その音がしないというのは、ほんとに静かだ。

 
 今日は連休二日目。。。 いい加減に家のそうじをしなければいけない。 まずはかめの手入れから。ブラッシングを延々、、、 毛がごっっそり。 最近 さぼっていたからな~。 ついでにぼさぼさになってきていた手足の裏?肉球の間の毛もじょりじょり。 おしりまわりも。 しっぽの毛もちょっとカットしたところで、もう時間だあ~! 


 近くのお店に久しぶりに歩いて行った。 ちょっと早く着いてしまい、外で待機。 ご近所のおじいさんたちも、数人 やってきてお店が開くのを待っていた。 日なたはあったかいけど、日陰は北風が冷たい。

 おじいさん数人とともに開店したお店にいそいそと入り、、、 今日は冷凍フライドポテトを選んだ。 冷凍食品をしっかりチェックしたところ、残念ながら規模の小さいこのお店には私の大好きな冷凍ピザは置いてはなかった。。。

 お惣菜コーナーには魅惑の揚げ物がズラリと並び、ついエビフライを一本 買ってしまった。 いつも午後から来ることが多くて、売り切れていることがほとんどだったジャンボシュークリームもゲットできた。

 
 帰ってから、冷凍ご飯を解凍あっためしてみると、すごくいい感じにできていた。今までとは違う。 

 冷凍のフライドポテトも、冷凍フライコースで加熱してみたところ、ちょっとべちゃっとしていたけれど、ほくほくとおいしく食べれた。


 今度はオーブンシートを敷いて、もう少し強めでやってみようかな。 マックのポテトのようにはサクサクッとはいかないけれど、でも家でのんびりくつろぎながらこれを食べれるのはとてもいい。 マックのポテトって相当な量の塩がまぶしてあるのだねえ。。 



  ・・・・・ ちょっとウォーキングへ。。。。。









 昨日、買ってきてしまった。。。オーブンレンジーーーー!!!!!

 今までは職場の方から頂いた電子レンジで生活していたけれど、いつかオーブンが欲しいなと思ってて。。。

 レンジで温めるタイプのピザもあるけれど、私は なんといっても、イトウハムとかの冷凍ピザが好きで、 まるっと大きなタイプでこんがりっと焼きたてパリパリのピザが食べたくて、、、

 久しく食べていなかったので、無性に食べたくなり、ファンヒーターも買わないことに(一応)したし、オーブンってもっと高いものと思ってて、ネットで見たら1万円以下でもあるとわかり、、、、

 昨日の朝、図書館に行ってから、開店と同時にケーズデンキに乗りこみ、いざっレンジコーナーへ。 そしたらあるある、9000円ぐらいからのオーブンも。

 で、私が選んだのは シャープの13000円弱のもの。 最初の定価は2万弱。 それで買っていたらじつに損な話だ。 高いものはもっとあるが、とりあえず冷凍ピザが簡単に焼ければそれでよいのだ。

 待望のオーブンレンジを買って、外に出ると、なんだか薄晴れてきて、かめ連れてどっか行くか?みたいな天気になっていたが、車内は暑くなってきていたし、空焚きもしないといけないし、今朝は公園でかめとサッカーして走りまくらせたし、、、とかなんとか理由をつけて、かめとの車のおでかけはやめることにして、スーパーで買い物。

 とうとう、恋焦がれていた冷凍ピザを手にすることができる。。。 これまで いいなあ~食べたいなあ~とチラリと眺めていただけの冷凍ピザ。。。。 売り場に向かう足取りも軽く、思わずスキップしたくなるほどだった。

 何種類かあるが、私はマリゲリータかチーズのが好き。 迷って、やはり元祖のマルゲリータにした。ポテチと赤ワインとかも買う。 連休ともあり、店内はなんとなくにぎやかめ。年配の夫婦が多い。 道路も、車が多い。 ・・・・なんとなく落ち着かない感じがする。

 街はずれの自分の家のそばになると、ぐんと緑が多くなり、ほっとする。 まわりも静かで。。。 こんな暮らし、環境に体がすっかりなじんできた。 

 まずは赤ワインとポテチでオーブンレンジ購入を祝う。 これまでお世話になった電子レンジをどけて、箱から必死こいてオーブンレンジを取り出し設置。 ふむふむ、ピカピカでいい感じだ。 白いのはさわやかでいいね。 

 


 まず空焚き。 その間にワイン飲みつつ、説明書を見る。 空焚きが終わってから、いそいそとピザを開封し、皿に乗せて説明書通りにセットし、焼き上がるのを待つ。 16分ほど。 香ばしいかおりが漂ってくる。。。。。 

 そしてカリッと焼き上がったピザは、とてもとても美味しそう!!!  外で食べた。 




 じつに久しぶりのピザ。 とっても美味しかった~~!!! シアワセ! これからもういつでも冷凍ピザが食べられる♪

 
 夜から降っていた雨も、朝早くからあがり、日が射してきた。 のんびりな連休二日目の朝だ。 時間を気にしないで過ごせるってほんとにいいな。 今日はちゃんとそうじをするつもり。 そして今日は冷凍フライドポテトをオーブンで焼いてみたいと考えている。。。 うまくいくだろうか。 こちらもうまくいけば、マックへ行かずともサクサクのポテトが家で食べられる。。。
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
P R
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
忍者カウンター
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: かめだす! All Rights Reserved