犬との気ままな暮らしを綴っていきたいと思います。
愛車kawasaki・w650でのツーリングも大好きです♪
昨日の仕事帰り、夕方のガソリンスタンドに行列ができていた。。増税直前で。 私は日曜日に入れておいたのでよかった。
今日は半日で、最初はのんびりと買い物~の予定でいたが、一日休みの金曜が雨らしく、、、金曜日にかめとお花見に行くつもりだったが、今日の午後に変更。 お昼に職場から外に出るとほんとにぽっかぽか! 簡単に買い物を済ませ、、、、市指定のの燃えるゴミ袋が売り切れているので驚いた。。。みんなすごいなあ。 ないと、困るんだけどな-。
帰って、仕度してピイピイ鳴くかめ
を車に乗せて出発。 もう今は街中の桜が一気に咲いており、あっちもこっちも桜 桜。 あっという間に咲いてしまったもんだ。
花見といっても、まあいつもの鞍ヶ池公園なのだけど、、ここも遠くから見てもかなり桜が咲いていることがわかる。 去年の秋頃からこの公園に来るようになったので、春の桜の時期は初めて。 今日はなんと上の駐車場までほぼ満車。 春休みだからね~。。。に しても 平日にここまで来るとは。 驚き!
そんなわけで家族連れもたくさんだったので、狭い通路を歩く時は要注意。 かめは、小さな子どもが気になるらしく、よく興味シンシンで眺めている。 小さなこどもも、あ-ワンワン 大きい! とかって言ってる。 キバ むいたり、吠えたりなどはしないので、なんとか 公園にも連れてこれる。
芝生広場はお花見の人が多くて近寄れず、、、、 また階段を上がって行った。

園内 もこもこに桜が咲いていた。 平和。。。。 あったかかったので、薄着で来てよかった。 かめはゼエハア 言ってて、途中で水分補給。
なんとかの塔の近くの林に大きなコブシ 紫モクレンの樹が数本あり、こちらも咲き誇っててよかった。
↑ かめらしい一枚
いつもの公園だけど、桜が満開の日に かめと来れてよかった。
毎日 気になるどんぐりの成長。。。 もう一つ、芽がしっかり出てきた。 ちょっと引っ張ってみたけど、抜けはしない。 ほぼ同じ日に発芽するということ、、、植物ってすごいな-。 ネメシアやミニバラも、元気いっぱいで次々と花を咲かせている。 外でしか見れないのはもったいないので、ちょん切って家の中でも楽しんでいる。

今日は半日で、最初はのんびりと買い物~の予定でいたが、一日休みの金曜が雨らしく、、、金曜日にかめとお花見に行くつもりだったが、今日の午後に変更。 お昼に職場から外に出るとほんとにぽっかぽか! 簡単に買い物を済ませ、、、、市指定のの燃えるゴミ袋が売り切れているので驚いた。。。みんなすごいなあ。 ないと、困るんだけどな-。
帰って、仕度してピイピイ鳴くかめ

花見といっても、まあいつもの鞍ヶ池公園なのだけど、、ここも遠くから見てもかなり桜が咲いていることがわかる。 去年の秋頃からこの公園に来るようになったので、春の桜の時期は初めて。 今日はなんと上の駐車場までほぼ満車。 春休みだからね~。。。に しても 平日にここまで来るとは。 驚き!
そんなわけで家族連れもたくさんだったので、狭い通路を歩く時は要注意。 かめは、小さな子どもが気になるらしく、よく興味シンシンで眺めている。 小さなこどもも、あ-ワンワン 大きい! とかって言ってる。 キバ むいたり、吠えたりなどはしないので、なんとか 公園にも連れてこれる。
芝生広場はお花見の人が多くて近寄れず、、、、 また階段を上がって行った。
園内 もこもこに桜が咲いていた。 平和。。。。 あったかかったので、薄着で来てよかった。 かめはゼエハア 言ってて、途中で水分補給。
なんとかの塔の近くの林に大きなコブシ 紫モクレンの樹が数本あり、こちらも咲き誇っててよかった。
↑ かめらしい一枚
いつもの公園だけど、桜が満開の日に かめと来れてよかった。

毎日 気になるどんぐりの成長。。。 もう一つ、芽がしっかり出てきた。 ちょっと引っ張ってみたけど、抜けはしない。 ほぼ同じ日に発芽するということ、、、植物ってすごいな-。 ネメシアやミニバラも、元気いっぱいで次々と花を咲かせている。 外でしか見れないのはもったいないので、ちょん切って家の中でも楽しんでいる。
PR
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
最新記事
(01/16)
(01/16)
(11/16)
(10/13)
(10/05)
(10/05)
(09/28)
(09/27)
(09/25)
(09/23)
P R
カレンダー
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
忍者カウンター