犬との気ままな暮らしを綴っていきたいと思います。
愛車kawasaki・w650でのツーリングも大好きです♪
昨日の朝 川のそばで焚き火をしてきた。 10時から美容院が予約してあったので、最初はやめとこうかと思っていたが、この日を逃すとまた一週間も焚き火が出来ないので決行。 短めにしておいた。
前回、まだ暗いうちに到着したら 川のそばまで行く道がわからなかったので、昨日はちょっと遅めに出発。 到着した時には明るくなりつつあり、道もわかった。 やっぱり川のすぐそばのがいい。 大きめの石なので設置がやや難しいけれど。まあなんとか。

持ってきた枝をどんどんくべて火を大きくすると、あったかい。 焚き火台とセットになっていた網のデビュー。 マフィンを乗せて焼く。。。 写真を撮っている間に焦げてしまった。 ひじょうに火力が強い。
前回はキーマカレーを家でレンジであっためて持ってきたが、食べる頃には冷えて固まっていたので、今回は焚き火で温めることにし、、、

缶づめの空いたものを利用。 少し火にあてたらぐつぐつと煮たってきて、今回はあったかいキーマカレーを、こんがり焼けたマフィンにのせて食べることができた。 おいしかった!
短めなので、枝も少なめで来た。 売られている薪のような太さはないので、燃えるのが早い。 みんな燃やし切って、ちゃっちゃと片づけ。 そんなに長くは居なかったけど、十分楽しめた。 寒いけれど、とてもいい場所、いいひとときだ。

家に戻り、かめの散歩。 朝もちゃんと散歩してから焚き火へ行ったけど。 明るくなってからも連れてってあげたいし、待ってるし。
あとは準備して美容院、買い物、そうじ、洗濯、散歩~、、、、で夕方。。。。 休みの日はあっという間じゃーーー。
ポインセチアを買ってきた。

土曜の夜、ちび七輪で炭火焼きを軽くしたのだが、その時の火熾しの様子。。。。

ちび七輪に炭を入れて火をつけようとしたことがあるが、うまくいかなかったので、今回はまず普通の七輪で火熾ししてから、炭をちび七輪に移した。 火熾しに時間がかかるかと思いきや、割と短時間でできてしまい、慌ててしまった。
小さな炭ひとつでも、ちゃんとウインナーは焼けておいしかった。 時間はかかるけれど、ゆっくり焼いてそれに合わせて飲めてよかった。
前回、まだ暗いうちに到着したら 川のそばまで行く道がわからなかったので、昨日はちょっと遅めに出発。 到着した時には明るくなりつつあり、道もわかった。 やっぱり川のすぐそばのがいい。 大きめの石なので設置がやや難しいけれど。まあなんとか。
持ってきた枝をどんどんくべて火を大きくすると、あったかい。 焚き火台とセットになっていた網のデビュー。 マフィンを乗せて焼く。。。 写真を撮っている間に焦げてしまった。 ひじょうに火力が強い。
前回はキーマカレーを家でレンジであっためて持ってきたが、食べる頃には冷えて固まっていたので、今回は焚き火で温めることにし、、、
缶づめの空いたものを利用。 少し火にあてたらぐつぐつと煮たってきて、今回はあったかいキーマカレーを、こんがり焼けたマフィンにのせて食べることができた。 おいしかった!
短めなので、枝も少なめで来た。 売られている薪のような太さはないので、燃えるのが早い。 みんな燃やし切って、ちゃっちゃと片づけ。 そんなに長くは居なかったけど、十分楽しめた。 寒いけれど、とてもいい場所、いいひとときだ。
家に戻り、かめの散歩。 朝もちゃんと散歩してから焚き火へ行ったけど。 明るくなってからも連れてってあげたいし、待ってるし。
あとは準備して美容院、買い物、そうじ、洗濯、散歩~、、、、で夕方。。。。 休みの日はあっという間じゃーーー。
ポインセチアを買ってきた。
土曜の夜、ちび七輪で炭火焼きを軽くしたのだが、その時の火熾しの様子。。。。
ちび七輪に炭を入れて火をつけようとしたことがあるが、うまくいかなかったので、今回はまず普通の七輪で火熾ししてから、炭をちび七輪に移した。 火熾しに時間がかかるかと思いきや、割と短時間でできてしまい、慌ててしまった。
小さな炭ひとつでも、ちゃんとウインナーは焼けておいしかった。 時間はかかるけれど、ゆっくり焼いてそれに合わせて飲めてよかった。
PR
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
最新記事
(01/16)
(01/16)
(11/16)
(10/13)
(10/05)
(10/05)
(09/28)
(09/27)
(09/25)
(09/23)
P R
カレンダー
プロフィール
HN:
マキ
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
忍者カウンター